人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ACCADEMIA HERMANS

PRESENTATO DALL'ISTITUTO ITALIANO
DI CULTURA DI OSAKA
イタリア文化会館-大阪提供

ACCADEMIA HERMANS
ヘルマンス・アカデミア

FABIO CECCARELLI, traversiere
flauto C. Palanca (Torino c.a. 1750)
copia di M. Wenner (Singen 2013)

ALESSANDRA MONTANI, violoncello
violoncello Boiven/Grasset originale francese (1740)
FABIO CIOFINI, clavicembalo

L’AccademiaHermans nasce nel 2000 per volontà del suo direttore Fabio Ciofini che hacoinvolto, con il suo entusiasmo e il suo amore per la musicaantica, giovani strumentisti e cantanti desiderosi di approfondire questorepertorio e la relativa prassi esecutiva. Da allora è iniziato un percorso cheha portato l'Accademia e i suoi componenti, formatisi nelle più importantiscuole europee, ad ottenere sempre maggiori consensi nel panorama concertisticoitaliano ed internazionale e a collaborare con cantanti e strumentisti di acclamatafama. L'Accademia Hermans da alcuni anni svolge un’intensa attività dipromozione della musica antica sul territorio umbro, organizzando Corsi eregistrando CD in luoghi storici. Vasta è la discografia di Accademia Hermans che tiene concerti per lepiù prestigiose associazioni e Festival di Musica Antica in Italia e all’estero(Olanda, Spagna, Portogallo, Polonia, Canada, Messico, Giappone e Stati Uniti).Collabora costantemente con il Festival Villa Solomei edè Orchestra residente del Teatro CUCINELLI a Solomeo di Corciano (PG). https://www.accademiahermans.it/

L'evento è organizzato dalll'Istituto Italiano di Cultura Osaka (https://iicosaka.esteri.it/iic_osaka/it/) e dal Centro Italiano di Fukuoka.

ACCADEMIA HERMANS_a0281139_14503746.jpg
2019年3月15日 at SPAZIO
open 18:30 start 19:00

アルカンジェッロ・コレッリ ローマバロック楽派”

出演 アカデミア・ヘルマンス

ファビオ・チェッカレッリ(バロックフルート)

 使用楽器: C.パランカ(1750年作トリノ製)

M.ヴェンナー(2013年作の複製 ジンゲン(ドイツ)製) 

アレッサンドラ・モンターニ(チェロ)

 使用楽器: B.ガセット (フランス 1740年作)

ファビオ・チオフィーニ(チェンバロ)


解説

このコンサートではアレッサンドロ・コレッリ、および彼の伝統を受け継いだ者たちによる作品を演奏いたします。

1700年代、イタリア様式のもの、とりわけローマ学派の作品はヨーロッパ内で多く出版され盛んに演奏されており、その中から選りすぐってお届けいたします。

コレッリとその弟子たちによって広まった、このスタイルは18世紀半ば、例えばヴァイオリン作品をロンドンではリコーダー用、パリではフルート用になどに転用し世界中に広まっていきました。


プロフィール

「アカデミア へルマンス」は2000年に、ファヴィオ・チオフィーニをリーダーとして彼と彼を慕う若手演奏家、歌手たちによって結成された古楽グループです。

イタリアをはじめヨーロッパ各地で著名な演奏家、歌手と共演を重ね、賞賛を受けてきました。

また、歴史的会場でのコンサートやレコーデングを重ねています。

これまで、活動は多岐にわたり世界各地(オランダ・スペイン・ポルトガル・ポーランド・カナダ・メキシコ・日本・アメリカ)の古楽音楽祭に招かれています。


♪プログラム

A.コレッリ (1653~1713) フルートと通奏低音のためのソナタ 第4番. 作品5 ト長調

Adagio, Allegro, Vivace, Adagio, Allegro


A.コレッリ (1653~1713) チェンバロのための協奏曲 第3番 作品6

Largo, Allegro, Grave, Vivace, Allegro


P.カストルッチ(1679-1751) ヴァイオリンソナタ 第10番 作品1 ロ短調

(フルート編曲版)
Adagio, Allegro, Adagio, Allegro


F.ジェミニアーニ(1687-1762) チェロソナタ 第5番 へ長調 

Adagio, Allegro, , Adagio, Allegro



P.A.ロカテッリ (1695- 1764) フルートと通奏低音のためのソナタ 第10番 作品2 ト長調 

Largo, Allegro, Minuetto (主題と変奏)


A.コレッリ (1653~1713) フルートと通奏低音のためのソナタ 第12番.作品5

「ラ・フォリア」

Adagio, Allegro, Adagio, Vivace, Andante, Adagio, Allegro

  

ACCADEMIA HERMANS_a0281139_14504441.jpg

主催:イタリア文化会館-大阪 (https://iicosaka.esteri.it/iic_osaka/it/)/ イタリア会館・福岡 協力:コルダムージカ 後援:在大阪イタリア総領事館

チケット 2500円 (限定50席・要予約)
問い合わせ:イタリア会館・福岡 TEL 092.761.8570
info@italiakaikan.com


------------------------------------------------------------------------


ACCADEMIA HERMANS_a0281139_10503398.jpg




イタリア会館・福岡
福岡・天神地区を拠点とする、イタリア会館・福岡は、1981年からイタリア語講座をはじめ、様々なイタリア文化(映画、美術など)を紹介しています。また、館内には、直輸入のオーガニックのオリーブオイルやイタリア食材・ワインや、イタリア雑貨の
お店もあります。

福岡市中央区今泉1-18-24 季離宮 中2F
Tel 092 761 8570
Fax 092 761 9229
info@italiakaikan.com

by italiakaikan | 2019-02-12 15:30


blog del Centro Italiano di Fukuoka イタリア会館・福岡のブログです。


by italiakaikan

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

外部リンク

カテゴリ

全体
音楽
琵琶
琵琶館
市場
クリスマス
マーケット
クリスマス・マーケット
イベント
未分類

以前の記事

2024年 03月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

Concerto di in..
at 2024-03-05 14:31
2023 クリスマス会 FE..
at 2023-12-04 16:23
イタリア・クリスマスマーケッ..
at 2023-11-21 10:30
PAZZI per L'IT..
at 2023-05-26 18:12
RINASCIMENTO よ..
at 2023-05-16 13:49

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
語学

画像一覧